欧米ではよく見かける、灯台の典型的な形をしています。
イグアス川に船舶の航行はありませんから、灯台でないのは明白ですが、
それでは何の建物? 答えは 「展望塔」 です。
いまでこそ、アルゼンチン側では 「悪魔ののど笛」 まで遊歩道の桟橋を伸ばし、
覗き込むことが可能ですが、昔はこの塔に登って遠く滝つぼを望んだのでしょう。
この塔でまかなえるほど、見物客が少なかった、と言う事ですか。
ここ最近、灯台に狂っていましたから、
灯台がない今回の旅行は、ある意味、とても新鮮でした。
ただ、どこに居ても、灯台らしき建物があると、とっさに反応するところは流石、と言いましょうか。
今回も見つけました。 イグアスの滝から程近い林の中で。
生き物 ウオッチング
マチュピチュで 石に同化したようなウサギ
マチュピチュ遺跡に遊ぶ リャマ
ブラジルの国鳥TUCANO
イグアスの滝 の近くでアナグマ
イグアス川の遊歩道桟橋の下に潜む ワニ
C
A
国境にもいろいろありまして
旅程にない、アルゼンチンの真ん中で

イグアスの滝の遊覧ヘリには
10分と35分の2コースがあり
35分のコースは滝の往復に加え
3カ国の国境と、世界最大の
イタイプー・ダムを遊覧します。
このダムは中国の三峡ダムが
完成するまでは世界一の発電量
を誇っています。
写真で川幅の広いほうがパラナ川で、狭いほうがイグアス川です。
その合流点が3カ国の国境です。
写真の右上がパラグアイ、左上がアルゼンチン、左下がブラジルです。
旅日記 悠久の南米 - 5 イグアスの滝 上空と水面から にも記載があります
世界地図を見ると、3カ国の国境を為している地点は結構あります。
それは高い山の頂きであったり、緯度経度から人為的に定められたり、
いろいろですが、イグアスの滝の近くにも3カ国の国境があります。
(イグアスの滝、それ自体がブラジルとアルゼンチンの国境ですが)
1時間半のフライト予定が、4時間半かかりました。
日本から2泊2日を飛行機のエコノミーで過ごし他直後ですから
いい加減、狭い座席がイヤになりました。
おかげで、山口宇部空港程度のコルドバ空港を見物できましたが。
大空港であるブエノスアイレスと違って、ローカルのコルドバ空港は
閑散としていますから、天候が回復すれば機敏に飛び立つ事が
可能だから、でしょう。
現地ガイドに聞いたら、こんなことは、月に2〜3回あるそうです。
ブエノスアイレスを発って、プエルト・イグアスに向かった飛行機は
イグアス上空が濃霧で着陸できません。
で、距離的にはブエノスアイレスと大差がないコルドバまで引き返し、
天候の回復を待ちました。
旅日記 悠久の南米 - 4 近くて遠いイグアスの街 にも記載があります
この空港は、何処?
どこででも見かける地方空港みたいですが、そのとおりです。
アルゼンチン中部に、アルゼンチン第2の都市・コルドバがあり
そこの空港ですが、着陸予定にはなかった空港です。
は現在地です
悠久の南米 浪漫の旅 表紙
ブエノスアイレス と イグアスの滝
クスコ と 空中都市 マチュピチュ
ナスカの地上絵 と リマ
悠久の南米 とはずがたり
日本人的 南ペルー鉄道事情











は現在地です
悠久の南米 浪漫の旅 表紙
ブエノスアイレス と イグアスの滝
クスコ と 空中都市 マチュピチュ
ナスカの地上絵 と リマ
悠久の南米 とはずがたり
日本人的 南ペルー鉄道事情
inserted by FC2 system