上田香葉さんの書と画をご覧になって、感想等がございましたら、
直接本人にお伝えくださいますようお願い申し上げます  mail to
上田香葉

香葉さんに次の作品をお願いしたら、
直ぐに送ってくれたのがこの 「達磨おくり」でした。
その日は小学校の運動会でした。
下関少年少女合唱隊は、 「組曲 ・ この道」 を歌います。
魂が揺さぶられて、時間が経つのを忘れて聴きました‥‥‥。
上田香葉 書と画
金子みすゞ の宇宙(コスモス)
香葉さんが、
みすゞ さんをイメージすると
この画になったそうです。
私の転写技術では
下地に描かれた、
絣の縞柄を表現できないのが
口惜しいかぎり。
絣と下駄。
まさに
みすゞ さんに似つかわしい。
そういえば、
香葉さんのお宅では
縁側の踏み石に
下駄が脱いでありました。
ぎゃるりー 表紙

大野誠二 土と炎に生きて

上田香葉  金子みすゞ の宇宙

は現在地です

ぎゃるりー 表紙

大野誠二 土と炎に生きて

上田香葉  金子みすゞ の宇宙




















この詩によって
みすゞ さんへの評価が定まった、
ともいえる、みすゞ さんの代表作です
学生時代の矢崎節夫氏が
めぐり合ったのはこの詩でした
以来16年間、
みすゞ さんの遺稿探しが始まります
「 大漁 」

朝焼小焼だ
大漁だ
大羽鰮(いわし)の
大漁だ

浜は祭りの
ようだけど
海のなかでは
何万の
鰮(いわし)のとむらい
するだろう
上田香葉 さん
 私の郷里(長門市)に住む同級生です。
 読売書法展、日本書芸院展、県美展 等で活躍しています。
 天はニ物を与えて、彼女には確かな画の才もあります。
 彼女に 「葡萄舎」 の字をお願いしましたら、
 届いた封筒に、みすゞ さんの詩と画が同封されていました。
 心が洗われ、心和む書と画でした。
 理屈っぽくて、角々しいこのサイトに、どうしても彼女のコーナーを設けようと思いました
 彼女にも、あれこれ注文があったでしょうが、全くの私流に任せてくれました
このページに掲載する詩は
金子みすゞ著作保存会の了解を得て、10篇以内で掲載しています。
金子みすゞ著作保存会(JULA出版局内 TEL.03-3200-7795)
金子みすゞ さん
 1903(明治36)年4月11日 山口県大津郡仙崎村(現・長門市仙崎) に生まれる。
 大正の童謡界に彗星のように現れ、西条八十から 「若き詩人中の巨星」 と評さ れる。
 下関に嫁いだが結婚生活は不幸で、子供を残して26歳で自ら命を絶った。
 矢崎節夫氏の努力で512編の遺稿集が日の目を見たのは昭和57年である。
 長門に生まれ、大津高女(私の母校の 前身)に学び下関に移り住み、没す。
 みすゞ さんは信州が好きで、
 ペンネームは、信濃に懸かる枕詞 「みすゞ かる」 からつけました。
 私の母は信州北佐久の生まれですから、私は信州を好きな人が好きです。
 だから、みすゞ さんが好きです。
 私も長門に生まれ、大津高校に学び、下関に移り住み、此処で没するでしょう。
童謡詩人 金子みすゞ さん
inserted by FC2 system