石垣御神埼

百貫島

訪問した灯台 351基 ( 2010. 07. 24 現在 )

飛島

豆酘埼

若宮

伊豆埼・サタドー岬

これから行く、離島の灯台

いかに効率の良いスケジュールを組むか、にかかっている。 神子元島‥‥‥別に、大問題じゃない。

瀬戸内海

どこの海域でもそうだが、無人島に手こずりそうだが、どうにかなるだろう。
伊島には定期船がある。
水の子島灯台は、最後まで残りそうだ。 というより、最後まで残しておきたい。
私の灯台めぐりの 「フィナーレの灯台」 だから。

伊豆七島

松前小島

LIGHTHOUSE (灯台のページ) ご案内 
LIGHTHOUSE   灯台をテーマにしたページの表紙です   GO
地図からの索引  全国を11の海域に区分し、各海域の地図上から個々の灯台へリンクしています GO
灯台名からの索引   都道府県別の灯台名一覧から、個々の灯台にリンクしています GO
灯台訪問記 目次   「北の潮彩」 「奥の磯道」 など、テーマをつけた灯台めぐりの記録です GO 
灯台地図  日本には 3,300 基の灯台があり、主な 300 基を白地図上にポイントしています GO
 燈台讃歌  いつかは、あの灯台へ‥‥ @白州灯台 GO 
 「わたしの」 燈台  私を灯台ファンにした室戸岬灯台、下関の誇りの角島灯台などを‥‥ GO
九州南岸

佐多岬灯台は 「未訪問灯台」 に移した。 灯塔に触っていないからだ。 初点プレートも撮っていない。
春の大干潮でも歩いて渡れないなら、渡船の手配しかない。
薩南諸島と奄美の灯台は、その島に渡ることが先決だ。 渡ってしまえばどうにでもなる。

八重山・先島

島に渡る時間と費用の工面さえ付けば‥‥‥。

矢越岬

水の子島

舳倉島

北海道

北海道を全周したのは、灯台めぐりを始めた初期の段階だった。
日本一周などという大それた目標もなかったから、
函館で丸一日時間的な余裕があっても、奥尻島に渡ろう、などとは思わなかった。 
今にしてみればもったいないことをした。

道南の奥尻離島の2基と松前小島は、矢越岬への船の手配がつけば、まとめて訪問しよう。
その際、ついでに焼尻島と天売島の2基も訪問しようか。
厚岸灯台がある大国島には、渡る手だてがありそうだが、問題は地理的な位置だけだ。
北海道に一週間滞在すれば全ては解決するが‥‥。

知床岬は、尋常の手段では無理だ。 観光船から眺める、なんてしたくないし。

日本海北部

飛島、粟島、舳倉島、全てに定期船が出ているから問題なし。 いつ出かけるか、だけが問題だ。

隠岐

隠岐にも魅力的な灯台が多い。 渡ってしまえばどうにかなるだろう。

壱岐・対馬

壱岐の若宮灯台は、確か自衛隊の基地内だ。 事前に許可をもらえば済む。
対馬の3基のうち、三島では渡船が必要だが、他の2基はどうにかなる。

五島・男女

大瀬埼灯台は問題ないが、女島は‥‥‥。
ただ、知人の釣り人が女島まで出かけている。 釣り船に便乗して、上陸が可能か‥‥‥。

天草灘

上的島、戸島には牛深港から渡船を手配すれば済む。 問題は費用だけだ。
甑島の釣掛埼灯台は、九州本土の甑海峡沿いの灯台めぐりをした時、思いきって渡ろうとした灯台だ。
が、日南の鞍崎灯台との二択に迷った末、大返しを行った。 その時の判断の正否がいまだに付きかねている。
鞍埼灯台を選んだのは、日本最古の無筋コンクリート造という殺し文句だったのだが‥‥。

神津島

佐多岬

上的島・戸島

釣掛埼

青苗岬

稲穂岬

厚岸

粟島

西郷岬

三度埼

三島

伊島

八丈島

未訪問の灯台、行きたい灯台、行かなきゃならない灯台 (行けそうにない灯台を含む)

西埼・東埼

屋久島

平久保埼

平安名岬

六島

大瀬埼

女島

白島埼

伊豆大島

上島

対馬棹尾埼

神子元島

知床岬

天売島・焼尻島

見果てぬ夢

inserted by FC2 system